TELESCOPE CENTER EYE★BELL  

 
ica01.gif 2.3kb 24x24pixel ご注文・お問合せはこちら↓ 
お電話でお問い合わせの方は  059-228-4119 (10−19時)※水曜日定休
 ご注文確定の方はフリーダイヤルをご利用下さい

 0120-26-5218 (ご注文用フリーダイヤル/固定電話用)

 注文書にご記入の上、ご注文の方は

 クリック ⇒ 商品ご注文書

 お支払い銀行口座のご案内

 クリック ⇒ 銀行口座のご案内

メールでのご質問・直接ご注文の方は 一例→

 クリック ⇒ アイベル宛メール または eyebell@diamond.broba.cc

ご注文の前にご一読下さい  クリック ⇒ 通信販売についての表示

 

 
 星雲・星団・彗星を観測しよう!   
  春夏秋冬、数多くの星雲・星団が美を競っています。系外星雲・散光星雲・惑星状星雲
球状星団など形も種類も様々で、一年を通して楽しめる天体です。
これらは天体望遠鏡はもちろん双眼鏡で楽しめる対象も多く、海や山での暗い空でながめ
るとその美しさにきっと驚かれるに違いありません。
また時折現れる彗星も絶好の観測対象です。彗星は見られる期間が短いので、チャンスを
逃さないようにしましょう。
 
りょうけん座の子持ち星雲M51(系外星雲)
 
 夏の星雲・星団ミニガイド 
 
 夏の夜空は天の川に添って数多くの有名な星雲・星団を見ることができます。                                           
  M8 と20 いて座にある大型の散光星雲。干潟星雲(M8)、三裂星雲(M20)とも呼ばれ双眼鏡でもそ存在がわかります。       
  M13   ヘルクレス座にある北天1の球状星団。100倍くらいで無数の星の集まる姿がわかります。
  M27    こぎつね座にある惑星状星雲。その形から「あれい状星雲」とも呼ばれています。
  M57   こと座にある有名なリング状星雲。50倍くらいでかわいらしい輪の様子がわかります。
M8・20(散光星雲) M13(球状星団) M27(惑星状星雲) M57(惑星状星雲)

↑それぞれクリックすると拡大写真となります。

 秋の星雲・星団ミニガイド 

 
 秋の澄んだ夜空には大物の星雲・星団が目白押しです。
  M31   いわずと知れたアンドロメダ大星雲です。空の暗いところでは肉眼でも見ることができます。
  M33   こちらも大星雲。アンドロメダ座の隣の小星座さんかく座を引き立てています。
  h・x    ペルセウス座の有名な二重星団。秋の銀河の中でがひときわ明るく輝きます。
  M45    秋にはもう見えてくるプレアデス星団。むつら星とも呼ばれ肉眼でも6個の星が認められます。
M31C.JPG (57420 バイト) M33C.JPG (65503 バイト) hxC.JPG (75201 バイト) M45C.JPG (42723 バイト)
M31(系外星雲) M33(系外星雲) h・x(散開星団) M45(散開星団)

↑それぞれクリックすると拡大写真となります。

 
 冬の星雲・星団ミニガイド 
 
 冬の夜空には大物の星雲・星団が 美しさを競っています。
  M31   いわずと知れたアンドロメダ大星雲です。空の暗いところでは肉眼でも見ることができます。
  M45   プレアデス星団(日本名すばる)。肉眼でも美しい散開星団の王者です。
  M42   有名なオリオン大星雲。双眼鏡や望遠鏡で鳥が羽を拡げたような形が見事です。
  M 1   おうし座にある超新星爆発のなごりの星雲。日本の佐渡島ににた形が特長です。
m31z.JPG (53311 バイト) m45z.JPG (32263 バイト) m42z.JPG (33902 バイト) m1.jpg (48257 バイト)
M31(系外星雲) M45(散開星団) M42(散光星雲) M1(惑星状星雲)

↑それぞれクリックすると拡大写真となります。

 
 春の星雲・星団ミニガイド 
 
 春の夜空は系外星雲の宝庫です。これらの他にも数多くの星雲を観測することができます。
  M44     かみのけ座の中心にある大型の散開星団。肉眼でもその存在を認めることができます。
  M51     りょうけん座にある有名な子持ち星雲です。大小2つの星雲が寄り添っている姿で有名です。
  M65.66  しし座にある2つ並んだ系外星雲、しし座にはこの他にも多くの系外星雲が存在します。
  M81,82  おおぐま座にあり渦状星雲M81と爆発銀河M82が並んで見える対比が見事です。
  M97     おおぐま座にあり、2つの暗部が目のように見え、ふくろうの顔そっくりの惑星状星雲。
  M104    おとめ座にありその形が帽子に似ていることからソンブレロ星雲と呼ばれます。
aM44.jpg (31921 バイト) aM51.jpg (21488 バイト) aM65.66.jpg (21817 バイト) aM81.82.jpg (19823 バイト) aM97.jpg (21076 バイト) aM104.jpg (17819 バイト)
M44(散開星団) M51(系外星雲) M65.66(系外星雲) M81.82(系外星雲) M97(惑星状星雲) M104(系外星雲)

↑それぞれクリックすると拡大写真となります。

 
 最近現れた彗星 
 
マックホルツ彗星 ニート彗星 パンスターズ彗星
↑それぞれクリックすると拡大写真となります。

 

 星雲・星団・彗星向き 入門用双眼鏡     
双眼鏡は星座の中で星雲・星団の存在と位置を確認するのに適しています。
ほとんどの星雲・星団はその存在がわかる程度ですが、大きな対象では双眼鏡が一番適しているものも
いくつかあります。星雲ではM31(アンドロメダ星雲)やNGC7000(北アメリカ星雲)など、星団ではM45
(プレアデス星団)、M44(プレセペ星団)などが良い例です。
これらは望遠鏡だと視野からはみ出してしまうため双眼鏡で見るのが最も美しいと言えるでしょう。
 
夏の銀河(天の川を双眼鏡でたどると多くの星雲・星団が眼を楽しませてくれます)

 

 

 口径30mmクラス 人気商品 

 

 
●コーワより6倍30mmの小型軽量な双眼鏡 のマークU
 コーワYFU30−6  
税別定価17,500円   税別特価  14,000円 (税込15,400円) 

←画像をクリックすると写真が拡大されます。
 
 星野散歩の新しいお供にどうぞ!
6倍30mmの魅力的な双眼鏡がバージョンアップ。
仕様/倍率6倍、口径30mm
    実視界8.0°、ひとみ径5,0mm
    重量470g
 

 

 
 
 口径40mmクラス 一押し商品 
 
 
●8倍42mmダハタイプがこの価格
 ソロモン 8X42BF 
税別定価オープン   税別特価  9,800円 (税込10,780円) 

←画像をクリックすると写真が拡大されます。
 
 周辺までシャープ、価格を超えた性能を実現!
新スタンダードの8倍42mmダハタイプ双眼鏡。
仕様/倍率8倍、口径42mm
    実視界6.3°、ひとみ径5,25mm
    アイリリーフ20mm
    重量600g
 
 

 口径50mmクラス 人気商品 

 
●7X50双眼鏡のベストセラー。入門用に最適!
 ミザールBK7050  
税別定価 16,500円  税別特価  7,180円  (税込7,898円)   
 
←クリックすると拡大写真になります。
仕様 倍率/7倍 有効径/50mm 
    レンズ/BAK4プリズム マルチコート
    実視界/5.7° 瞳径/7.1mm
    明るさ/51 アイリリーフ/21mm
    重量/840g
<オプション> カメラ三脚取付用ビノホルダー税別特価1,500円 (税込1,650円)
 

←写真をクリックすると拡大写真になります 

 BK7050・三脚・ビノホルダーセット  
 上記BK7050双眼鏡に天体観測に便利な三脚と 双眼鏡取付用
 ビノホルダーをセットしたお買得品
 税別特価  15,660円  (税込17,226円)   
(三脚・ビノホルダーセットのみは税別特価 8,480円 (税込9,328円)となります。  
 

 

 なぜ倍率7倍、口径50mmというスペックが天体観測に向いているといわれるのでしょうか?
それは双眼鏡の「ひとみ径」といわれる数値に関係があります。ひとみ径とは口径÷倍率の数値
のことで上記のスペックの双眼鏡だと7.1mmになります。これは双眼鏡を通して入ってくる光の
光束の直径をしめしています。人間の瞳の瞳孔は暗いところでは直径約7mmまで広がるため、
その直径で入ってくる光束の双眼鏡がもっとも効率良く明るい像を見ることができるのです。した
がって天体観測や夜間監視用といわれる双眼鏡は口径÷倍率が7mmになるように設計されて
います。たとえば7X50や8X56、10X70などといった具合です。(上記の理由からこの数値が
7mm以上のものは一般には作られていません。)
 
 

 

 口径70〜80mmクラス 人気商品 

 
●手持ちも可能な11倍70mmの新製品!
 ミザールSBK1170  
税別定価 29,000円  税別特価  17,800円  (税込19,580円)   
 
←クリックすると拡大写真になります。
仕様 倍率/11倍 有効径/70mm 
    レンズ/BAK4プリズム マルチコート
    実視界/4.2° 瞳径/7.0mm
    明るさ/49 アイリリーフ/18mm
    重量/1340g
<オプション> カメラ三脚取付用ビノホルダー税別特価1,500円 (税込1,650円)
 
←写真をクリックすると拡大写真になります(写真は旧タイプのイメージです。) 
 SBK1170・三脚・ビノホルダーセット  
 上記BK7050双眼鏡に天体観測に便利な三脚と 双眼鏡取付用
 ビノホルダーをセットしたお買得品
 税別特価  26,280円  (税込28,908円)   
(三脚・ビノホルダーセットのみは税別特価 8,480円 (税込9,328円)となります。  
 
 
 
 

 

 

●対空双眼鏡は星雲・星団観測の入門に最適!
 しかもフリーストップ&微動付のポルタU経緯台との組み合わせで使い勝手も抜群です。
 BT81S−A・ポルタUセット  
 税別特価  145,400円 (税込 159,940円)  

←画像をクリックすると写真が拡大されます。(写真のファインダーはオプションです)

<双眼鏡> BT81S−A
<経緯台> ビクセンポルタU経緯台、フリーストップ&上下水平全周微動付
  130タイプアルミ三脚(ポルタU純正品) 、L型アングルプレート
<アイピース> AS23mm(21倍、実視界2.95°)
<重 量> 約9.8kg
  双眼鏡、経緯台、アルミ三脚のセットです。
 手軽で扱いやすいポルタU経緯台にL型アングルプレートをセットしたお買い得セットです。
フリーストップ&微動付で高倍率でも快適な操作が可能です。
  (オプション)  
             高倍率アイピースSLV5mm(96倍)X2個 税別特価27,200円 (税込29,920円)
  中倍率アイピースSLV10mm(48倍)X2個 税別特価27,200円 (税込29,920円)
  中倍率アイピースSLV15mm(32倍)X2個 税別特価27,200円 (税込29,920円)
  低倍率アイピースNPL40mm(12倍)X2個 税別特価10,400円 (税込 11,440円)
  7倍50mm暗視野ファインダー(脚付)   税別特価16,000円 (税込17,600円)
  8倍50mm暗視野正立ファインダー(脚付) 税別特価14,100円 (税込15,510円) 
  プレートホルダー(ワンタッチ着脱式) 税別特価 4,000円 (税込 4,400円) 

 

 

ica01.gif 2.3kb 24x24pixel その他の双眼鏡はこちらをクリック! 

 星雲・星団・彗星向き天体望遠鏡 人気商品   
望遠鏡で見る星雲・星団は写真などのイメージを期待すると最初は少しがっかりするかもしれません。
人間の眼は暗所では色が感じにくいため、写真で見るようなカラフルな姿は残念ながら見ることができません。
しかしメシエ天体の多くやNGC天体の一部は口径が大きくなるにともなって、生で見る美しさがどんどん増して
ゆきます。M42(オリオン大星雲)やM31(アンドロメダ星雲)の迫力のある姿はもとより、球状星団M13に代表
される無数の星々の大集団、M57(リング星雲)の夜空にぽっかり浮かんだ環の姿など興味はつきません。
 
ヘルクレス座のM13(球状星団)
 

 

 
●入門用にぴったりのお買い得機です。
  ビクセン スペースアイ700  
 税別定価 オープン   税別特価  17,800円 (税込19,580円)  

  ←画像をクリックすると写真が拡大されます。
   
<鏡 筒> 口径70mm焦点距離700mm(F10)
  集光力:肉眼の100倍 分解能:1.66秒 極限等級11.0等星
<架 台>  上下水平微動付き経緯台(簡易赤道儀兼用)
<三 脚>  2段伸縮アルミ三脚(ワンタッチ式)
<付属品> アイピース6mm(117倍)、 20mm(35倍)、天頂プリズム
  6X24mmファインダー、星空ガイドブック、星座早見盤 、キャリングバッグ
<重 量> 約5kg 
         
 

星空ガイドブック・星座早見盤セット

便利な星座早見盤と分かり易い星空ガイドブック

  便利な上下水平微動付きの本格的な入門機です。キャリングバッグもセットでこの価格!
  お子様の入門用にぴったりです!

 

●ケンコー10cm短焦点屈折とビクセンポルタU経緯台のスペシャルセット
 アイピース3個付(20〜125倍)のスペシャルセット!
  NEW・SE102・ポルタU経緯台セット  
税込セット定価 97,000円   税別特価 69,800円 (税込 76,780円)  

クリックで拡大画像となります。
102mm短焦点屈折経緯台(口径102mm焦点距離500mm)
 鏡 筒/ケンコーNEW・SE102鏡筒(口径102mm焦点距離500mm)
 経緯台/ビクセンポルタU経緯台(上下、左右微動ハンドル付、アルミ製伸縮三脚付)
 付属品/AS4mm(125倍)、PL10(50倍) 、PL25(20倍)
       2インチ天頂ミラー(31.7AD付)
       9X50ファインダー
       星座早見盤、星空ガイドブック(※ポルタU経緯台標準付属品)    
 重 量/約9kg

 便利な「星座早見盤」と星雲・星団観測にも便利な「星空ガイドブック」付

     
<オプション> 中倍率アイピースNPL6mm(83倍) 税別特価  4,160円(税込 4,576円)
  キャリングバッグ(三脚・架台用、鏡筒用のセット) 税別特価10,800円(税込11,880円)
キャリングバック(クリックで拡大します。)
※ロットによりバッグのカラーは異なりますので予めご了承下さい
 
●話題のコンパクト三脚APP−TL130のセットもOK
 NEW・SE102・ポルタU・SP・APP−TLセット   数量限定!  
  税別特価 95,700円 (税込105,270円)  
コンパクトで丈夫なAPP−TL130三脚仕様

※その他の仕様、付属品等は同じです

←画像をクリックすると写真が拡大されます。

     
 
 
 
●ケンコー12cm短焦点屈折SE120とビクセンポルタU経緯台のスペシャルセット
 アイピース3個付(24〜150倍)のスペシャルセット!
  NEW・SE120・ポルタU経緯台セット  
税込セット定価 114,000円   税別特価 84,800円 (税込 93,280円)  

クリックで拡大画像となります。
120mm短焦点屈折経緯台
 鏡 筒/ケンコーNEW・SE120鏡筒(口径120mm焦点距離600mm)
 経緯台/ビクセンポルタU経緯台(上下、左右微動ハンドル付、アルミ製伸縮三脚付)
 付属品/AS4mm(150倍)、PL10( 60倍)、PL25(24倍)
       2インチ天頂ミラー(31.7AD付)
       9X50ファインダー
       星座早見盤、星空ガイドブック(※ポルタU経緯台標準付属品)    
 重 量/約10kg

 便利な「星座早見盤」と星雲・星団観測にも便利な「星空ガイドブック」付

 
<オプション> 高倍率アイピースNPL6mm(100倍) 税別特価  4,160円(税込 4,576円)
  キャリングバッグ(三脚・架台用、鏡筒用のセット) 税別特価10,800円(税込11,880円)

キャリングバック(クリックで拡大します。)
※ロットによりバッグのカラーは異なりますので予めご了承下さい
 
●話題のコンパクト三脚APP−TL130のセットもOK
 NEW・SE120・ポルタU・SP・APP−TLセット 
  税別特価 110,800円 (税込121,880円)  
コンパクトで丈夫なAPP−TL130三脚仕様

※その他の仕様、付属品等は同じです

←画像をクリックすると写真が拡大されます。

     

 

 
●大口径15cm屈折のマニュアル赤道儀セット!
 BK150750・CG4セット    限定特価   
 税別特価  118,800円 (税込 130,680円)    

 いまや貴重なマニュアル操作の入門用赤道儀とのセットです。
気軽な星雲・星団などの観望にぴったりです。
<鏡 筒> 口径150mm焦点距離750mmF5 アクロマート屈折
<赤道儀> セレストロンCG4赤道義(2段伸縮ステンレススチール三脚付)
<付属品> 2インチ天頂ミラー(31.7AD付)、8X50mmファインダー
  アイピースPL10mm(75倍)、PL25mm(30倍) ※31.7
  アリガタレール(ビクセン互換)
<重 量> 約22kg
 
 
<オプション> 1軸モータードライブ(赤経)  税別特価10,000円(税込 11,000円)
  2軸モータードライブ(赤経・赤緯) 税別特価17,500円(税込 19,250円)
  極軸望遠鏡 税別特価 4,500円(税込 4,950円)
  高倍率アイピースWA5mm(150倍) 税別特価 6,800円(税込  7,480円)
  広視野アイピースRPL30mm(25倍) 税別特価15,000円(税込16,500円)※2インチ(62°)
 

 

 
●大口径30cmドブソニアン! 
 ケンコーSE300D(30cmドブソニアン)  
 税別特価  190,000円 (税込 209,000円)  
SE300D観測時 SE300D縮小時
<鏡 筒> 主鏡有効径 305mm 焦点距離 1,500mm 高精度放物面
  集光力:肉眼の1836倍 分解能:0.38秒 極限等級14.16等星
  伸縮式鏡筒、クレイフォード式接眼部(2インチ、31.7対応)
<架 台> フリーストップドブソニアン式
<付属品> アイピースPL10mm(150倍)、PL25mm(60倍)
  9倍50mmファインダー
  取扱説明書
<重 量> 総重量38kg(鏡筒部21kg、架台部17kg)
     
<オプション>  低倍率アイピースNPL40mm(37.5倍) 税別特価 4,800円(税込5,280円)
  広視野アイピースWA32mm(70°47倍 税別特価 7,600 (税込8,360円)
 
30cmドブソニアンは現実的には一人で移動できる最大口径といえます。
鏡筒は縮めると920mmとなり、小型乗用車の後席にも納まるコンパクトサイズです。
 

 

ica01.gif 2.3kb 24x24pixel ご注文・お問合せはこちら↓ 
お電話でお問い合わせの方は  059-228-4119 (10−19時)※水曜日定休
 ご注文確定の方はフリーダイヤルをご利用下さい

 0120-26-5218 (ご注文用フリーダイヤル/固定電話用)

 注文書にご記入の上、ご注文の方は

 クリック ⇒ 商品ご注文書

 お支払い銀行口座のご案内

 クリック ⇒ 銀行口座のご案内

メールでのご質問・直接ご注文の方は 一例→

 クリック ⇒ アイベル宛メール または eyebell@diamond.broba.cc

ご注文の前にご一読下さい  クリック ⇒ 通信販売についての表示