TELESCOPE CENTER EYE★BELL  

 
ica01.gif 2.3kb 24x24pixel ご注文・お問合せはこちら↓ 
 お電話でお問い合わせの方は

 059-228-4119 (10−19時) ※水曜日定休

 ご注文確定の方はフリーダイヤルをご利用下さい

 0120ー26-5218 (ご注文用フリーダイヤル/固定電話用)

 注文書にご記入の上、ご注文の方は

 クリック ⇒ 商品ご注文書

 お支払い銀行口座のご案内

 クリック ⇒ 銀行口座のご案内

メールでのご質問・直接ご注文の方は 一例→

 クリック ⇒ アイベル宛メール または eyebell@diamond.broba.cc

ご注文の前にご一読下さい  クリック ⇒ 通信販売についての表示
↑ご注文、お問い合わせはお電話またはメールでどうぞ!
初心者の方、どんなご質問でも、お気軽にお問い合わせ下さい。
またお買い上げ後のサポートも一生懸命させていただきます。

 

 天体観測をはじめよう!(大人の入門機編)   
 
 これから天体観測を趣味に!とお考えの方に天体観測の「いろは」をご案内いたします。
ひとくちに天体観測といってもなんせ相手は広大無限遠の宇宙が相手です。どんな天体がどのように見えるのか、観測
にはどんな機材(大人のための本格派)が必要なのか、それらの費用はどのくらいかかるのか、また天体写真はどうやっ
て撮るのか、などを分かり易くご紹介いたします。 なお各おすすめの天体望遠鏡は適性・性能・価格を吟味した「大人」
のための本格的入門機」です。 安価ではありませんが安心してお使いいただける機種揃いです。
さあ、あなたも天体観測をはじめてみませんか?

専門用語がわかりにくいときは下記のページでお調べ下さい。
ica01.gif 2.3kb 24x24pixel 初心者のための天体望遠鏡用語集はこちらをクリック  

 

 まずはなんでも見てみたい方への一押し天体望遠鏡  
 
●ケンコー10cm短焦点屈折とビクセンポルタU経緯台のスペシャルセット
 アイピース3個付(20〜125倍)のスペシャルセット!
  NEW・SE102・ポルタU経緯台セット    数量限定!  
税込セット定価 114,000円   税別特価 69,800円 (税込 76,780円)  

クリックで拡大画像となります。
102mm短焦点屈折経緯台(口径102mm焦点距離500mm)
 鏡 筒/ケンコーNEW・SE102鏡筒(口径102mm焦点距離500mm)
 経緯台/ビクセンポルタU経緯台(上下、左右微動ハンドル付、アルミ製伸縮三脚付)
 付属品/AS4mm(125倍)、PL10(50倍) 、PL25(20倍)
       2インチ天頂ミラー(31.7AD付)
       9X50ファインダー
       星座早見盤、星空ガイドブック(※ポルタU経緯台標準付属品)    
 重 量/約9kg

 便利な「星座早見盤」と星雲・星団観測にも便利な「星空ガイドブック」付

     
<オプション> 中倍率アイピースNPL6mm(83倍) 税別特価  4,160円 (税込 4,576円)
  キャリングバッグ(三脚・架台用、鏡筒用のセット) 税別特価10,800円 (税込11,880円)
キャリングバック(クリックで拡大します。)
※ロットによりバッグのカラーは異なりますので予めご了承下さい
 
●話題のコンパクト三脚APP−TL130のセットもOK
 NEW・SE102・ポルタU・SP・APP−TLセット   数量限定!  
  税別特価 106,900円 (税込117,590円)  
コンパクトで丈夫なAPP−TL130三脚仕様

※その他の仕様、付属品等は同じです

←画像をクリックすると写真が拡大されます。

     
 
 
 
●ケンコー12cm短焦点屈折SE120とビクセンポルタU経緯台のスペシャルセット
 アイピース3個付(24〜150倍)のスペシャルセット!
  NEW・SE120・ポルタU経緯台セット    数量限定!  
税込セット定価 135,000円   税別特価 79,800円 (税込 87,780円)  

クリックで拡大画像となります。
120mm短焦点屈折経緯台
 鏡 筒/ケンコーNEW・SE120鏡筒(口径120mm焦点距離600mm)
 経緯台/ビクセンポルタU経緯台(上下、左右微動ハンドル付、アルミ製伸縮三脚付)
 付属品/AS4mm(150倍)、PL10( 60倍)、PL25(24倍)
       2インチ天頂ミラー(31.7AD付)
       9X50ファインダー
       星座早見盤、星空ガイドブック(※ポルタU経緯台標準付属品)    
 重 量/約10kg

 便利な「星座早見盤」と星雲・星団観測にも便利な「星空ガイドブック」付

 
<オプション> 高倍率アイピースNPL6mm(100倍) 税別特価  4,160円 (税込 4,576円)
  キャリングバッグ(三脚・架台用、鏡筒用のセット) 税別特価10,800円 (税込11,880円)

キャリングバック(クリックで拡大します。)
※ロットによりバッグのカラーは異なりますので予めご了承下さい
 
●話題のコンパクト三脚APP−TL130のセットもOK
 NEW・SE120・ポルタU・SP・APP−TLセット   数量限定!  
  税別特価 122,000円 (税込134,200円)  
コンパクトで丈夫なAPP−TL130三脚仕様

※その他の仕様、付属品等は同じです

←画像をクリックすると写真が拡大されます。

     
(おすすめの理由)
初めての方にぴったりの屈折式経緯台セットです。10cm〜12cmの大口径ながらコンパクトな設計で、架台(ポルタU経緯台)
とのバランスも最高です。主に星雲・星団向きですが、もちろん木星や土星など惑星の観測も可能です。
とても扱いやすく、お手軽にお楽しみいただける入門機です。

 

●高性能8cmED鏡筒をセットしたPORTAUセットが超特価!
 ビクセンED80Sf・ポルタUセット 
税別セット定価 166,800円   税別特価  133,000円 (税込146,300円)  

←画像をクリックすると写真が拡大されます。(写真のアイピースは異なります)

<鏡 筒> 口径80mm焦点距離600mmF7.5
<経緯台> PORTAU経緯台(フリーストップ&上下、左右微動ハンドル付)
<三 脚> 2段伸縮式アルミ三脚(130タイプ)
<付属品> アイピースNPL6mm(100倍)、NPL20mm(30倍)
  フリップミラー、9X50ファインダー、鏡筒アルミケース
<重 量> 約7kg(分解して運ぶことが可能です)
  鏡筒本体、経緯台、アルミ三脚の完全セットです。
<オプション> PORTAU経緯台キャリングバッグ 税別特価 4,800円 (税込 5,280円)
  ※鏡筒はアルミケース標準付属  

PORTAU経緯台キャリングバック(クリックで拡大します。)

 

 

(おすすめの理由)
初めて天体望遠鏡をお使いになられる方に最適な屈折経緯台式望遠鏡です。軽量でコンパクトながらシャープなED
アポクロマート対物レンズを採用した本格派です。月面、惑星面から星雲・星団までシャープでコントラストの高い見え味
を示します。架台は上下・左右の動きで天体を導入する感覚的にも扱いやすい経緯台式です。
約7kgと軽量・コンパクトですので、女性の方にもぴったりです。

 

 天体観測編(その1) 月を観測する   

 天体望遠鏡を買われて最初に見る天体といえばまず月。月は地球に最も近い天体で、表面のクレーターや山脈、
海などの地形の様子がそれこそ手に取るように楽しむ事ができます。40倍くらいの低倍率から数多くのクレーターや
地形を見ることができ、月齢によって刻々と変化する地形の表情を観測する事ができます。倍率を上げてゆくとまさに
宇宙船から眺めているような錯覚にとらわれるほどです。
 
       
moonswt.jpg (42810 バイト) 1025m1t.jpg (249283 バイト)
↑40倍前後の月面全体          ↑100倍前後で見た月面の地形↑ それぞれクリックで拡大します
 
「月にはじまり月に終わる」。天体観測の基礎はやっぱり一番近い天体「月」なのです。
  月の観測ガイドはこちらをクリック (東田守生さんのHP) 

 

●扱いやすい経緯台で高性能屈折をお楽しみになりたい方に!
 SD103SU・ポルタUセット  オリジナルセット 
税別セット定価 277,485円  税別特価  216,800円 (税込238,480円)  

 
←画像をクリックすると写真が拡大されます。
 
<鏡 筒> 口径103mm焦点距離795mmF7.7 SDアポクロマート
<経緯台> 上下水平全周微動付、両軸120枚ウォームホイル
<三 脚> 2段伸縮式アルミ三脚(130タイプ)
<付属品> アイピースUWA6mm(132倍)、UWA20mm(40倍)
  7X50ファインダー、星座早見盤、星空ガイドブック
<重 量> 約11kg(分解して運ぶことが可能です)
  鏡筒本体、経緯台、アルミ三脚の完全セットです。
 
<オプション > 倍率アイピース SLV5mm(159倍) 税別特価13,600 (税込14, 960円)
  倍率アイピース UWA9mm(88倍) 税別特価 5,500円 (税込 6,050円)
  キャリングバッグセット 税別特価11,300円 (税込12,430円)
  ※写真は旧ED103S鏡筒です。
←キャリングバック(クリックで拡大します。)

※写真はイメージです。商品内容は異なります。

※ロットによりバッグのカラーは異なりますので予めご了承下さい
 
(おすすめの理由)
月面観測はそれほど大きな口径は必要ありません。シャープなEDレンズで安定した見え味をしめす屈折望遠鏡が最適
です。このセットは気軽に高性能な屈折望遠鏡を楽しむセットです。ポルタU経緯台で総重量も約11kgと軽量ですので
持ち運びも手軽に行えます。もちろん月面だけでなく惑星や星雲・星団の観測もOKです。

 

 

 
●115mmEDレンズとSXP2マウントの最強コンビ!
 ビクセンSXP2WLーSD115SU  
税別定価861,000円  税別特価 789、800円 (税込868、780円)  

←画像をクリックすると写真が拡大されます。
 
口径115mmEDレンズ屈折赤道儀
光学系/口径115mm焦点距離890mm口径比F7.7
      EDレンズ採用 のアポクロマート(マルチコート)
赤道儀/天体自動導入SXP2WL赤道儀
      両軸180枚ウォームホイル、水平高度微動装置付
      2段伸縮式アルミ三脚(SXG−HAL130タイプ)
      極軸望遠鏡内蔵
倍 率/ 45倍、178倍
付属品/フリップミラー、アイピース SLV20mm、SLV5mm
     7倍50mmファインダー(暗視野照明付き)、ハーフピラー
重 量/32.8kg (分解して運ぶことができます。)     
   
<おすすめオプション>  
倍率アイピース SLV4mm(222倍) 税別特価13,600 (税込14,960円)
倍率アイピース SLV10mm(89倍) 税別特価13,600 (税込14,960円)
ACアダプター   税別特価 4,000円 (税込 4,400円)
カメラアダプター(カメラマウント付)   税別特価11,360円 (税込12,496円)
キャリングセット 税別特価35,800 (税込3 9,380円)
DSCN4016.JPG (45189 バイト) DSCN4018.JPG (31816 バイト)
↑キャリングセット(クリックで拡大します。)
※写真はイメージです。商品内容は異なります。
(おすすめの理由)
 EDレンズ採用、しかも115mmの大口径。ビクセン屈折鏡筒の最高峰です。赤道儀はSXWのグレードアップ版である
最新SXP2マウントがセット。通常の観望から写真撮影まで、全てに高性能が保証されます。
月面、惑星面はもちろんはるか彼方の小宇宙まで、抜群のコントラストとシャープな分解能を提供します。
扱いやすい屈折式で最高峰を臨まれるなら文句なしの推薦機です。

 

 

 天体観測編(その2) 惑星を観測する   

 太陽系の惑星は8つ(冥王星ははずれましたね)ですが、そのうち水星、天王星、海王星は存在はわかりますが、表面
の模様などの観測は困難です。したがって入門の方の観測対象は金星、火星、木星、土星の4つとなります。それぞれ
の惑星の見え方を簡単にご紹介しましょう。 (なおこれらの4大惑星はいずれも1等星より明るくなりますので位置さえ調                                  
べておけば、星座の中に肉眼でもはっきりと見ることができます。肉眼で見えないと思っておられる方に念のため(^・^))
惑星の観測は高倍率で行ないますが、使用する天体望遠鏡の口径によって適した倍率は異なります。一般的には口径
(cm)の15〜20倍位が適しています。10cmなら150〜200倍、20cmで300〜400倍といった感じです。これより
倍率を上げるとコントラストと明るさが低下してかえって見えにくくなります。
 
金星 地球のすぐ内側を周っている金星は宵の明星・明けの明星として有名で最も明るく見 える惑星でもあります。
  望遠鏡で見ると月と同じような満ち欠けをする様子を観測する 事ができます。 厚い大気に覆われているため表面
  の模様はわかりにくい惑星です。
   
火星 地球のすぐ外側を周っている惑星で、地球との公転周期(太陽を一回周る周期)の差 の関係で2年2ヶ月ごとに
  地球に接近し、その時が観測のチャンスとなります。他の惑星 に較べて赤い色をしているのが特徴で、表面の模
  様は約80倍以上の倍率で確認する事ができます。昔は表面の模様が人工的に見えたとかで火星人の予想もさ
  れていましたが、そんな事に思いをめぐらせながら観測するのも楽しいものです。
   
木星 太陽系第5惑星の木星は最も大きな惑星です。大きなガス惑星で自転が早いため赤道 付近が膨らんだ楕円状
  となっています。ガリレオが発見したといわれる4大衛星は20倍程度の倍率でも存在がわかりますが、表面の縞
  模様や有名な大赤斑と呼ばれる赤い目 玉のような斑点は100倍前後から見やすくなります。
   
土星 木星のさらに外側を周っている土星はなんといっても太陽系最大の奇観といわれる環の 美しさと不思議さが魅力
  です。土星を望遠鏡で見たとたん天文にはまったという人も少な くありません。環の存在は40倍くらいからわかり
  やすくなりますが、100倍以上で有名な環の切れ目であるカッシーニの空隙や本体の縞模様も確認できるように
  なります。
       
mars612yb.jpg (45640 バイト) 1026j.jpg (17087 バイト) 1026s.jpg (15452 バイト) ←各惑星の80倍前後での見え方

←クリックすると拡大写真になります

火星(再接近時)

木星

土星

 
 
口径20cm以上約300倍前後で条件の良いときにこんな様子がうかがえます)
vns0407-1j.jpg (5683 バイト) mars916bb.jpg (22987 バイト) jpt0406-2.jpg (7152 バイト) stn0210aj.jpg (7537 バイト)    
金星 火星 木星  土星    

 

 
●高精度6次非球面主鏡とSXPマウントによる20cm反射赤道儀!
 ビクセンSXP2WLーVC200L  
税別定価831,000円  税別特価 713,800円 (税込715,180円)  

←画像をクリックすると写真が拡大されます。
 
口径200mm反射赤道儀
光学系/口径200mm焦点距離1800mm口径比F9
      6次非球面主鏡(マルチコート)
赤道儀/天体自動導入SXP2WL赤道儀
      両軸180枚ウォームホイル、水平高度微動装置付
      2段伸縮式アルミ三脚(SXG−HAL130タイプ)
      極軸望遠鏡内蔵
倍 率/ 90倍、200倍
付属品/フリップミラー、アイピース SLV20mm、SLV9mm
      7倍50mmファインダー(暗視野照明付き)、ハーフピラー
重 量/29.4kg (分解して運ぶことができます。)     
   
<おすすめオプション>  
倍率アイピース SLV6mm(300倍) 税別特価13,600 (税込14 ,960円)
ACアダプター   税別特価 4,000円 (税込 4,400円)
カメラアダプター(カメラマウント付)   税別特価11,360円 (税込12,496円)
キャリングセット 税別特価42,800円 (税込4 7,080円)
DSCN4016.JPG (45189 バイト) DSCN4018.JPG (31816 バイト)
↑キャリングセット(クリックで拡大します。)
※写真はイメージです。商品内容は異なります。
(おすすめの理由)
 ビクセンの誇る6次非球面を採用したVC光学系とハイグレードマウントSXP2がセットの20cm反射赤道儀です。
眼視観測から写真撮影までオールラウンドな設計がなされた大口径20cmVC光学系は常に迫力ある天体像を映し出します。
またSXP2マウントはいずれの使用にも常に安定した導入精度、追尾精度を誇り、STARBOOKーTENの使いやすさと相まって
快適な観測環境を提供します。

 

 

●25cm自動導入式反射赤道儀がこの価格!(鏡筒はオールホワイトカラー)
 ケンコーNEW・SE250N・EQ6ーPRO・SP6セット 
税別セット定価543,500円   税別特価  398,000円 (税込437,800円)  

←画像をクリックすると写真が拡大されます。
  (※バランスウエイトは3個となります。)
   
250mm ニュートン式反射赤道儀
光学系/口径250mm焦点距離1200mm口径比F4.8
      鏡放物面マルチコート(パイレックス材)
架 台/ EQ6PRO自動導入式ドイツ式赤道儀
      極軸望遠鏡内蔵( ステンレス大型三脚付)
倍 率/ 48倍、120倍、300倍
付属品/アイピース PL25mm、NPL10mm、AS4mm
      9倍50mmファインダー、ACアダプター
      パソコン接続ケーブル
重 量/52.8kg (分解して運ぶことができます。)     
                                        
<おすすめオプション>   
低倍率アイピースNPL30mm(40倍) 税別特価 5,200円 (税込  5,720円)
(おすすめの理由)
惑星観測は上空の気流に大きな影響を受けますが口径25cmは日本の気流条件で最もコンスタントな性能を発揮でき
る口径と言われます。この口径になると惑星面の詳細な模様はもちろん、微妙な色の違いなども分かるようになってきま
す。25cmクラスとなると重量もそれなりに重くなりますが、迫力のある惑星面の姿を安定して観測するためには必要な
重量ということもできます。また自動導入式の赤道儀は星雲・星団の導入にも威力を発揮します。

 

 天体観測編(その3) 星雲・星団を観測する   

 星雲・星団は実に様々なタイプがあり、また季節によっても観測できる天体が異なることもあり一年中楽しむことのできる
対象です。写真のようなカラフルなイメージは眼視ではとらえる事はできませんがM42(オリオン大星雲)やM31(アンド
ロメダ大星雲)、M45(すばる)などの有名な天体は充分に神秘的な美しさを楽しむことができます。なにより何千、何万
年の時を経て地球に届くこれらの天体の光をライブで見る体験はまさに宇宙体験そのものと言えます。天体望遠鏡では                                
低倍率で観測します。星雲・星団は淡くて拡がっているものが多く、倍率を上げると視野からはみ出してしまったり、暗くな
って見にくくなるものがほとんどです。対象によって異なりますが、散光星雲や散開星団は10cmなら30倍前後、20cm
なら40倍前後の低倍率が見やすく、球状星団や惑星状星雲は上記よりやや倍率を高めにします。また系外星雲は大
きなものはできるだけ低倍率を、小さなものは少し倍率を上げて観測します。
                                                                                                                                                                                                                                                     
星雲・星団の種類の簡単なおさらいです。
 
散光星雲 雲のようなぼうっと拡がった星雲でガスが周囲の星の光を反射したものやみずから 発光しているものもありま
  す。地球から観測できるものは銀河系内のものがほとんどで、距離は数万光年以内となります。
  M42(オリオン大星雲)やM8(干潟星雲)などがこれにあたります。
   
散開星団 数十個から数百個の星がまばらに集まったものをいいます。これも観測できるのは 銀河系内の天体で、天
  の川にそって多く分布しています。M45(プレアデスーすばる)やM44(プレセペ)などがこれにあたります。
   
球状星団 数万個から数十万個の星々が球状に密集した星団で、銀河系の周辺部に多く存在しています。低倍率で
  はぼんやりと丸く見えるだけですが、10cm以上の口径で100倍程度の倍率で見ると数え切れない細かな
  星が密集しているようすがわかり驚かされます。距離は数万光年となります。
  M13(ヘルクレス座)やM22(いて座)などがこれにあたります。
   
惑星状星雲 星の一生を終えた姿で、主に超新星爆発のなごりのガスなどが発光しているもの や中心付近に残った星の
  光を反射したものをいいます。小型のものがおおいのですが、形のしっかりした比較的明るいものも多く存在
  します。距離は数百光年から数千光年のものが観測対象となります。
  M57(リング星雲)やM1(かに星雲)、M27(あれい状星雲)などがこれにあたります。
   
系外星雲 われわれの銀河系の仲間がこれにあたります。したがって距離は一番近いM31(ア ンドロメダ星雲)でさえ
  230万光年もあり、その他はそれ以上のはるか彼方の銀河となります。今日見るアンドロメダ星雲の光は2
  30万年前の姿というわけです。M31(アンドロメダ大星雲)やM51(子持ち星雲)などがこれにあたります。
 
実際の望遠鏡ではどのように見えるでしょうか。(代表的な6タイプ)
 これらは撮影した写真からできるだけ望遠鏡をのぞいた時のイメージに近いように加工したものです。星雲・星団は空の
条件によって見え方が大きく変わります。できるだけ空の暗いところ(少なくとも肉眼で5等星以上見える場所)まで出かけ
て観測するのが美しく見るコツです。一般の写真のようなカラフルな姿には残念ながら見えません。人間の眼は暗所では
色を感じにくいためです。でもその神秘の姿は充分にお楽しみいただけます。
       
←クリックすると拡大写真となります。
 
M42(オリオン座のオリオン大星雲)
肉眼や双眼鏡でも存在はわかりますが、天体望遠鏡で見るとまさに鳥が羽を拡げたよう
な姿が見事です。どの口径でも見ごたえがあり星雲の王と呼ばれるにふさわしい対象
です。低倍率での観測が適しています。
 
   
←クリックすると拡大写真となります。
 
M45(おうし座のプレアデス星団ーすばる)
肉眼でも6つの星が見えることから日本では六つら星とも呼ばれます。望遠鏡はできる
だけ低倍率で見るとまるで宝石箱のような美しさです。若い星の集まりのため青い色が
印象的です。大きく拡がっているためできるだけ低倍率で観測します。
 
   
←クリックすると拡大写真となります。
 
M31(アンドロメダ座のアンドロメダ大星雲)
われわれ銀河系のすぐ隣の小宇宙です。隣といっても距離は230万光年。望遠鏡で
は明るい中心部とぼんやり拡がった腕の部分が視野いっぱいに広がります。
大きく拡がっているためできるだけ低倍率で観測します。
   
←クリックすると拡大写真となります。
 
M13(ヘルクレス座の球状星団)
北天の球状星団の中で最も有名なものがこのM13です。低倍率では丸くぼんやりとし
た印象ですが10cm以上の口径で70倍前後に倍率を上げるとびっしりと星の集まった
大集団であることがわかります。
   
←クリックすると拡大写真となります。
 
M57(こと座の惑星状星雲)
有名なリング状の星雲です。望遠鏡では50倍から70倍位でこのリングの様子がよくわ
かります。パイプの煙と称されるような環の形は星雲の中でも独特な姿は必見です。
 
   
←クリックすると拡大写真となります。
 
二重星団(ペルセウス座の散開星団)
散開星団の中でも特に美しいもので、2つの散開星団が並んでいる珍しい姿が特徴的
です。望遠鏡の視野の中に無数の星々が集まった様子はすばるとならんで宝石箱を
彷彿とさせます。大きく拡がっているためできるだけ低倍率で観測します。
 
 
●ケンコー10cm短焦点屈折とビクセンポルタU経緯台のスペシャルセット
 アイピース3個付(20〜125倍)のスペシャルセット!
  NEW・SE102・ポルタU経緯台セット  
税込セット定価 97,000円   税別特価 69,800円 (税込 76,780円)  

クリックで拡大画像となります。
102mm短焦点屈折経緯台(口径102mm焦点距離500mm)
 鏡 筒/ケンコーNEW・SE102鏡筒(口径102mm焦点距離500mm)
 経緯台/ビクセンポルタU経緯台(上下、左右微動ハンドル付、アルミ製伸縮三脚付)
 付属品/AS4mm(125倍)、PL10(50倍) 、PL25(20倍)
       2インチ天頂ミラー(31.7AD付)
       9X50ファインダー
       星座早見盤、星空ガイドブック(※ポルタU経緯台標準付属品)    
 重 量/約9kg

 便利な「星座早見盤」と星雲・星団観測にも便利な「星空ガイドブック」付

     
<オプション> 中倍率アイピースNPL6mm(83倍) 税別特価 4,160円 (税込 4,576円)
  キャリングバッグ(三脚・架台用、鏡筒用のセット) 税別特価10,800円 (税込11,880円)
キャリングバック(クリックで拡大します。)
※ロットによりバッグのカラーは異なりますので予めご了承下さい
 
●話題のコンパクト三脚APP−TL130のセットもOK
 NEW・SE102・ポルタU・SP・APP−TLセット   数量限定!  
  税別特価 106,900円 (税込117,590円)  
コンパクトで丈夫なAPP−TL130三脚仕様

※その他の仕様、付属品等は同じです

←画像をクリックすると写真が拡大されます。

     
 
 
 
●ケンコー12cm短焦点屈折SE120とビクセンポルタU経緯台のスペシャルセット
 アイピース3個付(24〜150倍)のスペシャルセット!
  NEW・SE120・ポルタU経緯台セット  
税込セット定価 114,000円   税別特価 84,800円 (税込 93,280円)  

クリックで拡大画像となります。
120mm短焦点屈折経緯台
 鏡 筒/ケンコーNEW・SE120鏡筒(口径120mm焦点距離600mm)
 経緯台/ビクセンポルタU経緯台(上下、左右微動ハンドル付、アルミ製伸縮三脚付)
 付属品/AS4mm(150倍)、PL10( 60倍)、PL25(24倍)
       2インチ天頂ミラー(31.7AD付)
       9X50ファインダー
       星座早見盤、星空ガイドブック(※ポルタU経緯台標準付属品)    
 重 量/約10kg

 便利な「星座早見盤」と星雲・星団観測にも便利な「星空ガイドブック」付

 
<オプション> 高倍率アイピースNPL6mm(100倍) 税別特価 4,160円(税込 4,576円)
  キャリングバッグ(三脚・架台用、鏡筒用のセット) 税別特価10,800円(税込11,880円)

キャリングバック(クリックで拡大します。)
※ロットによりバッグのカラーは異なりますので予めご了承下さい
 
●話題のコンパクト三脚APP−TL130のセットもOK
 NEW・SE120・ポルタU・SP・APP−TLセット 
  税別特価 122,000円 (税込134,200円)  
コンパクトで丈夫なAPP−TL130三脚仕様

※その他の仕様、付属品等は同じです

←画像をクリックすると写真が拡大されます。

     
(おすすめの理由)
初めての方にぴったりの屈折式経緯台セットです。10cm〜12cmの大口径ながらコンパクトな設計で、架台(ポルタU経緯台)
とのバランスも最高です。主に星雲・星団向きですが、もちろん木星や土星など惑星の観測も可能です。
とても扱いやすく、お手軽にお楽しみいただける入門機です。

 

●対空双眼鏡は星雲・星団観測の入門に最適!
 しかもフリーストップ&微動付のポルタU経緯台との組み合わせで使い勝手も抜群です。
 BT81S−A・ポルタUセット  
 税別特価  145,400円 (税込 159,940円)  

←画像をクリックすると写真が拡大されます。(写真のファインダーはオプションです)

<双眼鏡> BT81S−A
<経緯台> ビクセンポルタU経緯台、フリーストップ&上下水平全周微動付
  130タイプアルミ三脚(ポルタU純正品) 、L型アングルプレート
<アイピース> AS23mm(21倍、実視界2.95°)
<重 量> 約9.8kg
  双眼鏡、経緯台、アルミ三脚のセットです。
 手軽で扱いやすいポルタU経緯台にL型アングルプレートをセットしたお買い得セットです。
フリーストップ&微動付で高倍率でも快適な操作が可能です。
  (オプション)  
             高倍率アイピースSLV5mm(96倍)X2個 税別特価27,200円 (税込 29,920円)
  中倍率アイピースSLV10mm(48倍)X2個 税別特価27,200円 (税込 29,920円)
  中倍率アイピースSLV15mm(32倍)X2個 税別特価27,200円 (税込 29,920円)
  低倍率アイピースNPL40mm(12倍)X2個 税別特価10,400円 (税込1 1,440円)
  7倍50mm暗視野ファインダーU(脚付)   税別特価18,400円 (税込 20,240円)
  8倍50mm暗視野正立ファインダー(脚付) 税別特価14,100円 (税込15,510円) 
  プレートホルダー(ワンタッチ着脱式) 税別特価 4,000円 (税込 4,400円) 
(おすすめの理由)
 双眼鏡は両眼で観測できるので同じ口径の望遠鏡より星雲・星団の見え方は明るさ・コントラストともに有利です。
しかもBT81SAは45°対空型の為、天頂付近の対象も無理のない姿勢で見ることができます。
架台は定評のあるポルタU経緯台。フリーストップ&微動付で天体の導入がスムーズに行えます。

 

 ケンコーSE300D(30cmドブソニアン)  
税別定価271,000円  税別特価  190,000円 (税込209,000円)  
SE300D観測時 SE300D縮小時
<鏡 筒> 主鏡有効径 305mm 焦点距離 1,500mm 高精度放物面
  集光力:肉眼の1836倍 分解能:0.38秒 極限等級14.16等星
  伸縮式鏡筒、クレイフォード式接眼部(2インチ、31.7対応)
<架 台> フリーストップドブソニアン式
<付属品> アイピースPL10mm(150倍)、PL25mm(60倍)
  9倍50mmファインダー
  取扱説明書
<重 量> 総重量38kg(鏡筒部21kg、架台部17kg)
     
<オプション >  低倍率アイピースNPL40mm(37.5倍) 税別特価 5,200円 (税込 5,720円)
 
(おすすめの理由)
 手軽に星雲・星団観測ができるのがフリーストップで自由に操作できるドブソニアンタイプがぴったりです。
30cmドブソニアンは現実的には一人で移動できる最大口径といえます。
鏡筒は縮めると920mmとなり、小型乗用車の後席にも納まるコンパクトサイズです。

 

●星雲・星団をメインに楽しみたい方に!将来的に撮影にも対応。
 ビクセンSXP2WL-R200SS  
税別定価 771,000  税別特価 665,800円 (税込732,380円)  

←画像をクリックすると写真が拡大されます。
 
口径200mm反射赤道儀
光学系/口径200mm焦点距離800mm口径比F4
     精密球面( アルミメッキ/マルチコート)
赤道儀/天体自動導入SXPWL赤道儀
      両軸180枚ウォームホイル、水平高度微動装置付
      2段伸縮式アルミ三脚(SXG−HAL130タイプ)
      極軸望遠鏡内蔵
倍 率/ 160倍、40倍
付属品/アイピース SLV20mm、SLV5mm
      7倍50mmファインダー(暗視野照明付き)、ハーフピラー
重 量/29.7kg (分解して運ぶことができます。) 
   
<おすすめオプション>  
倍率アイピース SLV4mm(200倍) 税別特価13,600 (税込14, 960円)
倍率アイピース SLV10mm(80倍) 税別特価13,600 (税込14, 960円)
倍率アイピース SLV25mm(32倍) 税別特価13,600 (税込14, 960円)
ACアダプター   税別特価 4,000円 (税込 4,400円)
カメラアダプター(カメラマウント付)   税別特価11,360円 (税込12,496円)
キャリングセット 税別特価42,800 (税込 47,080円)
DSCN4016.JPG (45189 バイト) DSCN4018.JPG (31816 バイト)
↑キャリングセット(クリックで拡大します。) ※写真はイメージです。商品内容は異なります。
(おすすめの理由)
ビクセンのベストセラー20cm短焦点反射赤道儀です。焦点距離800mmF4と明るく、低倍率広視野に強いため
星雲・星団の観測に最適です。また月・惑星の観測にも充分対応します。SXP2マウントの高性能な自動導入機能
により星雲・星団の位置がわからなくても快適に導入観測が可能です。

 

 四季の星雲・星団ミニガイド  
 
 春の星雲・星団ミニガイド  
 
春の夜空は系外星雲の宝庫です。これらの他にも数多くの星雲を観測することができます。
M44     かみのけ座の中心にある大型の散開星団。肉眼でもその存在を認めることができます。
M51     りょうけん座にある有名な子持ち星雲です。大小2つの星雲が寄り添っている姿で有名です。
M65.66  しし座にある2つ並んだ系外星雲、しし座にはこの他にも多くの系外星雲が存在します。
M81,82  おおぐま座にあり渦状星雲M81と爆発銀河M82が並んで見える対比が見事です。
M97     おおぐま座にあり、2つの暗部が目のように見え、ふくろうの顔そっくりの惑星状星雲。
M104    おとめ座にありその形が帽子に似ていることからソンブレロ星雲と呼ばれます。
aM44.jpg (31921 バイト) aM51.jpg (21488 バイト) aM65.66.jpg (21817 バイト) aM81.82.jpg (19823 バイト) aM97.jpg (21076 バイト) aM104.jpg (17819 バイト)
M44(散開星団) M51(系外星雲) M65.66(系外星雲) M81.82(系外星雲) M97(惑星状星雲) M104(系外星雲)

↑それぞれクリックすると拡大写真となります。

 
 夏の星雲・星団ミニガイド  
 
夏の夜空は天の川に添って数多くの有名な星雲・星団を見ることができます。
M8    いて座にある大型の散光星雲。干潟星雲とも呼ばれ双眼鏡でもその姿がわかります。
M13   ヘルクレス座にある北天1の球状星団。100倍くらいで無数の星の集まる姿がわかります。
M27    こぎつね座にある惑星状星雲。その形から「あれい状星雲」とも呼ばれています。
M57    こと座にある有名なリング状星雲。50倍くらいでかわいらしい輪の様子がわかります。
Lm8.jpg (22898 バイト) Lm13.jpg (8994 バイト) Lm27.jpg (19874 バイト) Lm57.jpg (21789 バイト)
M8(散光星雲) M13(球状星団) M27(球状星団) M57(惑星状星雲)

↑それぞれクリックすると拡大写真となります。

 秋の星雲・星団ミニガイド  

 
秋の澄んだ夜空には大物の星雲・星団が目白押しです。
M31   いわずと知れたアンドロメダ大星雲です。空の暗いところでは肉眼でも見ることができます。
M33   こちらも大星雲。アンドロメダ座の隣の小星座さんかく座を引き立てています。
h・x    ペルセウス座の有名な二重星団。秋の銀河の中でがひときわ明るく輝きます。
M45    秋にはもう見えてくるプレアデス星団。むつら星とも呼ばれ肉眼でも6個の星が認められます。
M31C.JPG (57420 バイト) M33C.JPG (65503 バイト) hxC.JPG (75201 バイト) M45C.JPG (42723 バイト)
M31(系外星雲) M33(系外星雲) h・x(散開星団) M45(散開星団)

↑それぞれクリックすると拡大写真となります。

 
 冬の星雲・星団ミニガイド  
 
冬の夜空には大物の星雲・星団が 美しさを競っています。
M31   いわずと知れたアンドロメダ大星雲です。空の暗いところでは肉眼でも見ることができます。
M45   プレアデス星団(日本名すばる)。肉眼でも美しい散開星団の王者です。
M42   有名なオリオン大星雲。双眼鏡や望遠鏡で鳥が羽を拡げたような形が見事です。
M 1   おうし座にある超新星爆発のなごりの星雲。日本の佐渡島ににた形が特長です。
m31z.JPG (53311 バイト) m45z.JPG (32263 バイト) m42z.JPG (33902 バイト) m1.jpg (48257 バイト)
M31(系外星雲) M45(散開星団) M42(散光星雲) M1(惑星状星雲)

↑それぞれクリックすると拡大写真となります。

 

 天体観測編(その4) 天体写真を撮影する   
 天体望遠鏡が用意できたら、やはり次は天体写真に挑戦してみましょう。撮影機材(デジカメ、デジタル一眼レフ、ビデオカメ
ラ等)はまずお手持ちのもので挑戦してみましょう。ただこれから撮影機材を用意される方は下記のようなものがおすすめです。
 
月や惑星を撮影されたい方 → デジタルコンパクトカメラかハンディビデオカメラ
 ※コンパクトデジカメの場合カメラアダプタに取り付けるため、フィルターが取り付けれるタイプが便利です。なお画像処理用に
  パソコンは必要となります。
星野写真や星雲・星団を撮影されたい方 → デジタル一眼レフカメラ
 ※今はデジタルカメラが最も適しています。ピントや露出のテストがその場でできるため、絶対的に有利です。なお画像処理用
  にパソコンは必要となります。
以下に各天体について簡単にご案内します。

 

 1、月を撮影する   

 

 

 
●115mmEDレンズとSXP2マウントの最強コンビ!
 ビクセンSXP2WLーSD115SU  
税別定価861,000円  税別特価 789、800円 (税込868、780円)  

←画像をクリックすると写真が拡大されます。
 
口径115mmEDレンズ屈折赤道儀
光学系/口径115mm焦点距離890mm口径比F7.7
      EDレンズ採用 のアポクロマート(マルチコート)
赤道儀/天体自動導入SXP2WL赤道儀
      両軸180枚ウォームホイル、水平高度微動装置付
      2段伸縮式アルミ三脚(SXG−HAL130タイプ)
      極軸望遠鏡内蔵
倍 率/ 45倍、178倍
付属品/フリップミラー、アイピース SLV20mm、SLV5mm
     7倍50mmファインダー(暗視野照明付き)、ハーフピラー
重 量/32.8kg (分解して運ぶことができます。)     
 
<おすすめオプション>  
倍率アイピース SLV4mm(222倍) 税別特価13,600 (税込14, 960円)
倍率アイピース SLV10mm(89倍) 税別特価13,600 (税込14, 960円)
ACアダプター   税別特価 4,000円 (税込 4,400円)
カメラアダプター(カメラマウント付)   税別特価11,360円 (税込12,496円)
キャリングセット 税別特価35,800 (税込 39,380円)
DSCN4016.JPG (45189 バイト) DSCN4018.JPG (31816 バイト)
↑キャリングセット(クリックで拡大します。)
※写真はイメージです。商品内容は異なります。
(おすすめの理由)
 EDレンズ採用、しかも115mmの大口径。ビクセン屈折鏡筒の最高峰です。赤道儀はSXWのグレードアップ版である
最新SXP2マウントがセット。通常の観望から写真撮影まで、全てに高性能が保証されます。
月面、惑星面はもちろんはるか彼方の小宇宙まで、抜群のコントラストとシャープな分解能を提供します。
扱いやすい屈折式で最高峰を臨まれるなら文句なしの推薦機です。
←写真をクリックすると拡大します。

まずは月の全体写真からトライしてみて下さい。

月面拡大写真もそんなに難しくはありません。

   

 

ica01.gif 2.3kb 24x24pixel 撮影用カメラアダプターはこちらをクリック! 

 

 2、惑星を撮影する   

 惑星の撮影はなかなか難物ですが、土星の環や木星の縞模様の存在を写すのはそれほど難しいことはありません。ただし口径
はできれば20cm以上が欲しいところです。このクラスの口径になると屈折望遠鏡は巨大となり、なにより価格が数百万クラスと
なってしまいますので、おのずと反射望遠鏡となります。20cm〜25cmの反射が持ち運びの点も含めおすすめです。
カメラアダプターはやはり下記のオリジナルアダプターがおすすめです。
ica01.gif 2.3kb 24x24pixel 撮影用カメラアダプターはこちらをクリック! 
 
 最初はなかなかうまく撮れないかもしれませんが、まずはチャレンジしてみましょう。一番撮り易いのは木星と金星、土星はちょ
っと難物で火星は約2年2ヶ月で撮影のチャンスが訪れます。
 
 まずは最初の目標に挑戦です。(木星は縞模様、土星は環、火星は表面の模様が写ることが最初の目標です。)
下記はコンパクトデジカメにて撮影。
 
1026j.jpg (17087 バイト)←クリックすると拡大写真になります

←木星

1026s.jpg (15452 バイト)←クリックすると拡大写真になります

←土星

mars612yb.jpg (45640 バイト)←クリックすると拡大写真になります

←火星

 
ica01.gif 2.3kb 24x24pixel 本格的な惑星撮影セットはこちらをクリック!

 

●25cm自動導入式反射赤道儀がこの価格!(鏡筒はオールホワイトカラー)
 ケンコーNEW・SE250N・EQ6ーPRO・SP6セット 
税別セット定価543,500円   税別特価  398,000円 (税込437,800円)  

←画像をクリックすると写真が拡大されます。
  (※バランスウエイトは3個となります。)
 
250mm ニュートン式反射赤道儀
光学系/口径250mm焦点距離1200mm口径比F4.8
     放物面マルチコート(パイレックス材)
架 台/ EQ6PRO自動導入式ドイツ式赤道儀
     極軸望遠鏡内蔵( ステンレス大型三脚付)
倍 率/ 48倍、120倍、300倍
付属品/アイピース PL25mm、NPL10mm、AS4mm
     9倍50mmファインダー、ACアダプター
     パソコン接続ケーブル
重 量/52.8kg (分解して運ぶことができます。)     
                                       
<おすすめオプション>  
直焦点・拡大カメラアダプターセット(SENアダプター) 税別特価12,050円 (税込13,255円) ※カメラメーカーご指定下さい。(一部メーカーは+2,352円)  
低倍率アイピースNPL30mm(40倍) 税別特価 5,200円 (税込  5,720円)
(おすすめの理由)
惑星観測は上空の気流に大きな影響を受けますが口径25cmは日本の気流条件で最もコンスタントな性能を発揮でき
る口径と言われます。この口径になると惑星面の詳細な模様はもちろん、微妙な色の違いなども分かるようになってきま
す。25cmクラスとなると重量もそれなりに重くなりますが、迫力のある惑星面の姿を安定して観測するためには必要な
重量ということもできます。また自動導入式の赤道儀は星雲・星団の導入にも威力を発揮します。

 

●惑星最強「C11鏡筒」と高精度中型赤道儀の雄「AZEQ6GT」の最強コンビ!
  C11・AZEQ6GTセット    お取り寄せ   
税別定価780,000円   税別特価 お問い合わせ下さい!  

 
 
<C11鏡筒 仕様> 
  口径280mm、焦点距離2800mm F10
  鏡筒重量/12.2kg
 鏡筒付属品
  ・9X50ファインダー、天頂プリズム、アイピースPL10mm、PL20mm、40mm
  ・アイピースPL10mm(280倍)、PL25mm(112倍)、PL40mm(70倍)
<AZEQ6GT 仕様> 
  天体自動導入ドイツ式赤道儀&経緯台
  ハイブリッドステッピングモーター(ステップ角1.8度)
  赤経・赤緯ウォームホイル180枚
  極軸望遠鏡内蔵
  駆動速度/最高1,008倍速(対恒星時10段階で設定可能)
  追尾モード/恒星・月・太陽の3モード
  記憶天体数/42,000個(ユーザー設定25個を含む)
  緯度調整角度/10〜75度(赤道儀モード)、90度(経緯台モード)
  搭載重量/約20kg
  バランスウエイト/5kg2個付属(ウエイト延長シャフト付)
  重量/赤道儀本体15.4kg(ウエイト含まず)、三脚7.5kg
 赤道儀付属品
  ・ハンドコントローラー
  ・PC接続ケーブル
  ・ACアダプター
  ・シガーソケット電源コード
(おすすめの理由)
 多くの惑星観測者が愛用されているセレストロンのC11鏡筒とハイクオリティな作りと 高精度な自動導入を実現したAZEQ6GT
 赤道儀とのベストコンビです。大口径をコンパクトに使いこなし、本格的な惑星観測・撮影に挑戦されたいという方に 一押しの特別
 特別セットです。 標準で3個のアイピース(接眼レンズ)を付属とし、惑星はもちろん星雲・星団までオールラウンドに観測できる
 ベストコンビです。
 
 
 
●超高感度・極低読み出しノイズを採用した最新カメラ!
 ZWO ASI 662MC(カラー)  
 税別特価  23,546円 (税込25,900円)  

センサー 1/2.8インチ(SONY IMX662 CMOS)
解像度 1920X1080
接続方法 USB3.0
ダイナミックレンジ 出力12ビット
露出時間 0.032秒〜2000秒
撮像素子サイズ 5.6X3.1mm
ピクセルサイズ 2.9X2.9μm
シャッター 電子ローリングシャッター
フィルター ARコーティングフィルター
マウント 42Tマウント、31.7AD※31.7 接眼部にそのまま取り付けられます
動作環境 −5〜45°C
OS Windows、Mac
付属品 2.1mm超広角レンズ、31.7AD、 USBケーブル、オートガイドケーブル
重量 約126g(本体)
感光度グラフ

(662MC)

 
 
 
ASI224MCで撮影した木星
11月21日撮影
C14+2Xバロー+IRブロックフィルター
Registax,ステライメージにて処理
   

 

 3、星野(星座)を撮影する   

 星野(星座)写真はもっとも手軽に撮影できる天体写真のひとつです。フィルムカメラでもよいのですが、最近はデジタル一眼
レフによる撮影が一般的です。デジタルの有利な点は同じ感度設定でもフィルムに較べ圧倒的に露出時間が短くてすむ点で
す。フィルムは相反則不規といって天体写真のような数分以上の露出では感度の低下が著しく、デジタルなら数分の露出で
写るものが数十分の露出が必要となるからです。これから天体写真(特に星野写真)用のカメラをお考えなら是非デジタル                                
一眼レフをお求めになるのがよいと思います。
 
なおデジタル一眼レフをお求めになるときは、まず最低限下記のものを用意しましょう。                                
・デジタル一眼レフ(標準ズームレンズ付)
・リモートスイッチ(いわゆるレリーズです。長時間露出の場合必須となります。)
・予備バッテリー(長時間露出はバッテリーの消耗が激しいため)                                
・記録メディア(カメラによって異なりますがまずは4GBから8GB程度のものを一個)
※この他にパソコンが必要です。記録メディア用のカードスロットを用意します。簡単な画像処理ならワードなどでも行なえます。
 
撮影の際のカメラの設定要領は下記のような感じです。                               
・カメラの感度設定はISO800位が適当です。(露出時間を短くしたいときはISO1600、長くしたいときはISO400)
・レンズの絞りの設定は開放より1段絞るくらいが良いでしょう。(開放F値が2の場合は2.8、2.8の場合は4といった具合です)
・露出は3分前後が目安となります。(空が明るいときはそれより短めに、暗い空なら4〜5分までが適当です。)
 
 
ica01.gif 2.3kb 24x24pixel おすすめデジタルカメラはこちらをクリック! 
 
固定撮影と追尾撮影
 カメラをカメラ三脚に固定して撮影する方法を固定撮影といいます。この場合数十秒以上の露出をかけると地球の自転により                                
星の像は線像となります。これを回避するにはカメラを自動追尾の架台に載せて星空の動きを追いかけるようにして写す必要
があります。固定撮影に較べ星の像をおなじ撮像面にとどめておくことができるため、より多くの情報を写し撮ることができます。                               
 
固定撮影と追尾撮影の比較(クリックで拡大写真となります。)
GSjidouseiya.jpg (117676 バイト)
固定撮影 追尾撮影
 
下記CD−1による作例写真 (デジタル一眼レフ使用レンズ焦点距離50mmにて露出は各5分)
いて座の銀河 オリオン座 プレアデスとヒアデス M31とM33

 

 
●手軽な撮影機材で星野(星座)の追尾写真が撮れる
 CD‐1(コンパクトドライブシステム)  
  販売終了  
 待望のコンパクト星野写真システム「CD−1」の登場です。 手軽に追尾写真を写したいとお考えの入門機にも最適です。
 デジタル一眼の標準ズームレンズや広角〜標準レンズでの星野写真ならこれで OK。カメラ・三脚があればこのセットで
自動追尾撮影が可能。超コンパクトな自動星野写真システム。
ica01.gif 2.3kb 24x24pixel CD−1の詳細ページはこちらをクリック!  

←クリックすると拡大写真になります。

 
CD−1仕様/赤経全周駆動
         赤経モータードライブ付(パルスモーター及びコントローラー)
         簡易極軸調整筒
         コントローラー、電池BOX
         本体重量約1.2kg(コントローラー、電池BOX除く)
         サイズ110X85X145(mm)
オプション   スリックバル自由雲台 税別特価5,980円 (税込6,578円)    
              
手軽に持ち運びできるコンパクトな星野写真儀です。入門用として、ベテランのサブ機として最適です。
簡単な極軸調整ながら広角〜標準レンズで数分の自動追尾が可能です。ご旅行のお伴にどうぞ!  
 

         

←撮影の状態(CD‐1、カメラ、三脚、自由雲台)

カメラの感度設定はISO800、レンズの絞りはF4〜5.6
露出時間は3〜5分でOKです。

←クリックすると拡大写真になります。

 

 4、星雲・星団を撮影する   

 星雲・星団のクローズアップ撮影は天体写真の華といえるでしょう。これは一般的には直焦点撮影といって、赤道儀に搭載
した天体望遠鏡にカメラボデイを取付けて撮影する方法です。拡大率が高いために日周運動を正確に追尾しないとなかなか
星が点像に写りません。自動追尾のモーター駆動だけでは追尾の誤差を修正しきれないために、この誤差を監視する為の                                
ガイドシステム(サブの小型望遠鏡を取り付けて誤差を修正するシステム)が必要となります。したがって少々大掛かりなシス
テムとなり、それなりに費用も必要となってきます。
しかしながらこの方法で撮影した美しい天体写真はきっと生涯の宝物となる事でしょう。                                
 
星雲・星団の撮影例
M31 M42 M45 馬頭星雲

 

 

 
 ビクセンR200SS鏡筒とSXP2赤道儀の最新オートガイドシステムのセット   
 
 
●QHYオートガイドでビクセンのR200SS&SXシリーズマウント+SB・TENの最強撮影セット。
 
自動導入&自動追尾、極軸望遠鏡、アイピース付属のオートガイドセット
 R200SS・SXP2・QHYオートガイド撮影システムセット    超特価 !  
税別セット定価 オープン  販売終了  

(写真は旧SXPマウントのセット)

※写真のカメラは別売となります。

システム構成(ベース)
  (鏡筒)  R200SS(口径200mm焦点距離800mmF4)
  (赤道儀) SXP2、SXD2またはSX2SBマウント(STARBOOKーTEN自動導入システム)
  (三脚)  SXG-HAL130
  (アイピース) アイピースSLV4(200倍)、SLV10(80倍)、NPL25(32倍)
システム構成パーツ(下記のパーツがセットとなっています。)
  ・極軸望遠鏡PFL(標準内蔵品 または特別付属品)
  ・QHY・ガイド鏡・プレートセット
  ・ACアダプター
  ・直焦ワイドアダプター・Tリングセット(カメラメーカーご指定下さい。)
星雲・星団のクローズアップ撮影用として最も人気の高いR200SS鏡筒とのセットです。 
あとはPCとカメラを用意するだけで直焦点撮影ができるガイドシステムです。 
カメラがソニーE、マイクロフォーサーズ ・フジフィルムXの場合は税別+2,240円 (税込2,464円)となります。 
   
(オプション)  
コマコレクター3 税別特価 7,840円 (税込 8,624円)
コレクターPH(F3.8) 税別価格67,500円 (税込74,250円)
エクステンダーPH(F5.6) 税別価格60,975円 (税込67,072円)
直焦ワイドアダプター60DXEOS用 税別価格14,400円 (税込15,840円)
鏡筒バッグ(当社オリジナル品) 税別特価14,800円  (税込16,280円)
赤道儀アルミケース(当社オリジナル品) 税別特価22,000円  (税込24,200円)
三脚バッグ(当社オリジナル品) 税別特価 4,800円 (税込 5,280円)
   
 
  人気QHYオートガイダーをガイド鏡と鏡筒搭載プレートでセットしました。
  小型軽量なので架台や鏡筒への搭載が最小限の負担ですみます。アリミゾ2個でがっちりと固定。
     
  <標準セット商品構成>
   ・QHY5L−UオートガイドCCD
   ・ガイドスコープ
   ・前後3点支持ガイド鏡リング
   ・アリミゾ2個
   ・鏡筒バンド搭載用プレート
   ・オートガイドソフトPHDガイディング
   (総重量約1.5kg)
   
  ※対応OS/WindowsXP〜Windows10、MacOS(EZCAP対応)
 
 

 

 TELESCOPE CENTER EYE★BELL  

 
ica01.gif 2.3kb 24x24pixel ご注文・お問合せはこちら↓ 
 お電話でお問い合わせの方は

 059-228-4119 (10−19時) ※水曜日定休

 ご注文確定の方はフリーダイヤルをご利用下さい

 0120ー26-5218 (ご注文用フリーダイヤル/固定電話用)

 注文書にご記入の上、ご注文の方は

 クリック ⇒ 商品ご注文書

 お支払い銀行口座のご案内

 クリック ⇒ 銀行口座のご案内

メールでのご質問・直接ご注文の方は 一例→

 クリック ⇒ アイベル宛メール または eyebell@diamond.broba.cc

ご注文の前にご一読下さい  クリック ⇒ 通信販売についての表示